知っていると辛子明太子がもっと美味しくなる! 辛子明太子のトリビア

ここでは、辛子明太子好きの方に知ってもらいたい、辛子明太子にまつわるトリビアをお話します。

 

・ 1月10日は明太子の日!

1月10日は「明太子の日」だと言うのを知っていますか?

1949年(昭和24年)1月10日に辛子明太子で有名なふくやが、研究に研究を重ねて辛子明太子を博多の中州にて初めて店頭に並べたのがこの日だからです。

この日の他に12月12日も「明太子の日」と言われています。

それは1914年関門日日新聞にて明太子のことが紹介されて、日本で初めて「明太子」と言う文字が新聞に出たのが12月12日なのです。

 

・ 明太子とたらこの違いは?

明太子とたらこはどちらもスケソウダラの卵巣を塩漬けにしたものです。

そのため基本的には同じものだと言えます。

地域のよっては辛子明太子を明太子と呼ぶところもありますが、辛子明太子はスケソウダラの卵巣を唐辛子入りの調味料に付けていますが、明太子は塩漬けされたものだと言う定義があります。

場所によってはマダラの卵巣を「たらこ」と呼ぶ地域もあるようです。

たらこは北海道発祥の食べ物で名前の由来もそのまま鱈の子なので「たらこ」と呼ばれ、一方明太子は朝鮮半島が発祥の地で韓国語の「ミョンナジョ(明卵漬)」が語源です。

通販でも無添加辛子明太子を購入頂けます。

 

 お問合せはこちらまでどうぞ https://www.meikou-foods.com/contact/